意識高くないゆとり

平成初期型ゆとり世代の意識が高くないブログです。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【センター最後の年】2019年度入試はAO・推薦入試も考えてみて【私立大学定員厳格化】

現在2018年度の入試真っ只中です。この大学受験ですが、塾関係者と話をして出るのが受験の難化についてです。 そろそろ受験まで1年を切ったよ、という2020年に大学入学を目指す受験生の方には、AO入試や推薦入試など幅広い受験方式を検討してほしいと思いま…

【感想】天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ【他者理解だけでなく自己理解にも役立つ視点かも】

今回読んだ本のタイトルですが、「殺す」とはなかなかに強烈なものですよね。 ただ、自分がこの本に興味を持ったのはタイトル後半である「職場の人間関係に悩むすべての人へ」という文言でした。職場の人間関係がうまくいかない、他者が理解できない、他者に…

【感想】没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術【何をするでなく、没頭それ自体に価値がある】

休日はせっかく時間があるから色々したい、そう考えていても気づけばダラダラ過ごしていて1日が終わってしまう。 そんな経験がある人、多いのではないでしょうか? 私自身「あれやろう」「これやろう」と考えていたものの、気づけば何もせずに休日が終わって…

【感想】不道徳お母さん講座 ~私たちはなぜ母性と自己犠牲に感動するのか~【当たり前は当たり前じゃなかった話】

母という存在は、社会において多くを求められる立場ですよね。 子供のためであればどんな辛いことであっても耐えるべき、という風潮がありますし、母が働くと子供が可哀想だ、ということを言ってくる人もいます。 そんな母性に代表されるような日本人の道徳…

【感想】教育という病 ~子どもと先生を苦しめる「教育リスク」【「善なるもの」の暴力性を知る一冊】

組体操、1/2成人式、柔道の授業、部活動。 程度の差はあれど、みんな当たり前に経験をしているものがあると思います。 例えば組体操、みんなで力を合わせて頑張った記憶がある人も多いのでは? ただ、大きなけがを引き起こすリスクがあります。 組体操にはけ…